本日もお越し頂きありがとうございます!!
ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o)
今回のお話は
「富澤商店のドライチェリートマトがウイスキーのつまみに優秀すぎる件!!」
について!!
富澤商店のドライチェリートマトに今ハマっています!!
なぜならウイスキーのつまみに最高だからです!!
今回はなぜ合うのか・合うウイスキーってどういうタイプなのか・アレンジ方法などについてまとめてみました!!
今回の記事でわかること……
- 富澤商店のドライチェリートマトがウイスキーに合うこと。
- なぜドライチェリートマトがウイスキーに合うのか。
- どんなウイスキーにドライチェリートマトが合うのか。
- ドライチェリートマトのアレンジ方法
富澤商店ののドライチェリートマトがウイスキーに合う!!
最近、僕の流行りが「富澤商店のドライチェリートマト」です。
なぜか。
ウイスキーにすっごく合うからです!!
ただ「富澤商店」といってもあまりピンと来ない方も多いと思います。
まずは富澤商店についてちょっと解説していこうと思います。
富澤商店とは?
富澤商店は料理人やパティシエなどから支持されているお菓子・パン作りの材料器具専門店。
創業102周年を迎える老舗で、「TOMIZ」というオリジナルブランドの材料を多くリリースしています。
料理人・パティシエなどプロ以外にも料理にこだわる人にとって面白い材料や器具が手に入るお店です。
例えば、小麦粉一つとっても様々な品種のものが手に入ります。
またお菓子やパン作りの専門器具なども入手可能!
日本全国に直営店もあり実際に商品を見て買うこともできますし、オンラインショップもあります。
お料理好きの方なら楽しいお店だと思うので、ぜひ直営店またはオンラインショップを一度覗いてみてください!!
富澤商店のドライチェリートマトとは?
富澤商店のドライチェリートマトは、ほかのドライトマトにはないねっとり感とシャリシャリとした食感、甘い味わい、そしてしっかりとしたトマトのうまみが特徴。
ドライフルーツとしての加工をしたドライトマトで、塩味はほとんどありません。
通常ドライトマトは塩をして乾かすという工程で作られることが多く、塩気とうまみが特徴です。
ただ、富澤商店のドライチェリートマトはドライフルーツとしての商品なのでしっかりとした甘みがあります。
料理に使うにはあまりお勧めしませんが、おつまみやデザートに使うにはいい商品だと思います。
なぜ富澤商店のドライチェリートマトがウイスキーに合う?
以前「ここだけの話、実は合う『トマトとウイスキー』!!ウイスキーを愛する料理人が徹底分析してみました!!」というk記事でまとめましたが、トマトとウイスキーは相性がいいです!
主にうまみと甘みの観点から以前の記事では力説していきました。
ところが、富澤商店のドライチェリートマトはドライフルーツと同じ加工をしてあります。
トマトといえば、水分が多いことも特徴。
その水分を抜くために、ドライトマトは基本しょっぱいです。
ただ、ドライフルーツと同じ加工であるため、ドライフルーツを合わせるようにウイスキーと合わせることができます。
もともとうまみや甘味の面でウイスキーと合うトマトですが、テクスチャーの面でもさらにウイスキーに合いやすくなります。
ただ、すべてのウイスキーが合うわけではないみたいです。
次に富澤商店のドライチェリートマトと合うウイスキーについてご紹介していこうと思います。
富澤商店のドライチェリートマトと合うウイスキー
今僕が所有するウイスキーとドライチェリートマトを合わせてみました。
合わせたウイスキーの銘柄は……
- デュワーズ12年
- ジェムソン スタウトエディション
- グレンフィディック IPA
- グレングラント 10年
- エアストン ランドカスク
- ボウモア 12年
- ジョージディッケル タバスコバレル
- ウエストランド アメリカンオーク
- ロンムラータ(ラム)
この中で合う銘柄と合わなかった銘柄と紹介していこうと思います。
ドライチェリートマトと特に合った銘柄
食べてみて、スモーキーなタイプは特に合いました!
トマトの深みや甘味とスモーキーさがマッチするようです。
またフルーティなタイプでも深みがあるものは合いました。
特にグレンフィディックIPAは、フルーティさとホップのさわやかさが意外とマッチした感じです。
富澤商店のドライチェリートマト自体が甘みとうまみのあるドライトマトなので、それ相応の深みがあるとよく合うのだと思います。
またジョージディッケル タバスコバレルに関してはタバスコの辛みが絶妙にマッチ。
ジョージディッケル タバスコバレル自体アルコール度数がやや低いので、そこもよかったのかもしれません。
ドライチェリートマトと合わなかった銘柄
基本的にクリアな酒質のウイスキーとは合わないのだなと思いました。
全部決して合わせてまずいわけではないです。
ただドライチェリートマトの特徴である甘みが抑えられてしまうことがネックとなっていると思います。
ドライチェリートマトの甘みによりアルコール感が抑えられますが、同時にドライトマトの甘みも抑えられてしまいます。
するともともとのトマトの苦みが引き立ってしまい、ちょっとバランスが崩れたように感じました。
反対に、新樽のニュアンスが良く出たウイスキーもドライチェリートマトと合いにくい傾向があるのかなと思います。
新樽の木の香りがトマトの苦みや青っぽい味わいを助長させてしまい、単体で食べた時よりバランスが悪くなるのではないでしょうか。
クリアな酒質のウイスキーか、新樽のニュアンスが良く出たウイスキーは比較的合いにくい傾向があるのかもしれません。
おつまみとしては普通にありだと思います!!
富澤商店のドライチェリートマトをアレンジしてみました!
ドライチェリートマトバター
ドライチェリートマトに切り込みを入れ、そこに有塩バターを挟んだものです。
バターの油分とほのかな塩気がよりウイスキーに合うつまみへと変身させます!
バターの油分によりアルコール感が抑えられ、その分トマトの甘みは残ります。
そしてウイスキーの香りもしっかり生きるのでおすすめ!
特に単体だと引き立てあうことがなかった「ウエストランド アメリカンオーク」のようなウイスキーとのペアリングにおすすめです。
ウエストランドのざらざらとしたテクスチャーがバターの油分によって抑えられてより鮮明に香りのペアリングが楽しめるようになります!
背徳感とともに召し上がってみてはいかがでしょうか?
ドライチェリートマトのチョコレートコーティング
ビターなチョコレートを半分コーティングしたドライチェリートマトです。
チョコレートはウイスキーと合いやすいですが、香り・味ともに強い食材です。
なので、ほかの食材と合わせて使うことで、がっちりと合うペアリングが楽しめます。
特にドライチェリートマトはドライフルーツのような甘みのあるドライトマトなので、チョコレートがよく合う!!
ホワイトチョコやミルクチョコより、ビターチョコの方が合いやすいです。
ドライチェリートマトとモザレラチーズ
モザレラチーズとはイタリアの「モッツアレラ」になるのですが、主にモザレラとモッツアレラは用途や特徴が少し違います。
同じくパスタフィラータ製法という製法が使われているフレッシュタイプ。
ただモザレラは加熱用に使われることが多く、ブロック状の形をしているものが多いです。
食感もモッツアレラよりゴーダやチェダーに近く、みずみずしいモッツアレラと比べると少し乾いたモチっとした食感となっています。
今回は、ドライトマトということでモザレラチーズと合わせてみました。
モチっとした食感とややねっとりとしたドライチェリートマトがマッチ!ウイスキーともより合いやすい簡単おつまみとなりました!!
ちなみに普通のモッツアレラとも合わせました!
これはちょっと塩をしないと甘すぎてしまいますが、かなりありです!!
ドライチェリートマトとイチゴのパフェ
いちごとドライチェリートマトを使ったミニパフェを作ってみました。
ドライフルーツと同じ加工をしているドライトマトだからこそできるミニパフェです!
材料は……
- ビスケット
- フランボワーズとローズヒップのコーディアル(カルディ)
- ホイップクリーム
- いちご
- ドライチェリートマト
です。
いちごのフレッシュな酸味とねっとりしたドライチェリートマトがいいアクセントになっています。
これは深夜ウイスキーとともに楽しみたいパフェだと思います!!
メイキング動画はこちら
↓↓↓
最後に……
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回のお話いかがだったでしょうか。
以前の記事でもまとめましたが、トマトとウイスキーはものすごく相性がいいです!
だからこそ富澤商店のドライチェリートマトのようにドライフルーツと同じ加工をしてあるドライトマトはものすごく合います!!
ぜひご家庭で試してみてください!!
それでは『良いウイスキーライフ』を!!!
また次回もよろしくお願いいたします。
↑↑
公式ラインページにて当ブログの更新情報など不定期配信しています。
また、「子連れ料理人ブログ」では子育て・料理人としての働き方・副業(主にブログ)についての内容を配信中。
ご興味のある方は、一度お越しください!!